アパレルバイトがしたいけど服を持ってない!これって大丈夫?【服装】

『ショップ店員さんていつも素敵なファッションをしているけど、どうやって揃えているの?』

など、これからアパレルバイトを目指そうとしている人とって、服についての疑問がありますよね。

そこで今回は、3年間アパレルバイトの経験をした私が、そんな『服事情』について一斉解決していきます!

服を持ってなくてもアパレルバイトができる理由

『そのお店の服を一着も持っていないから』と、アパレルバイトの求人を見つけても、応募するのを諦めかけていませんか?

実は、バイトを始める当初は『そのお店の服を持っていないことが当たり前』なのですよ。

ショップ店員は『動くマネキン』でもあります。だから、お店の商品を着て、店頭に立たなければいけません。

でも、それを私物で補う必要は全くないのですよ!

逆に、もしあなたがお店の商品を持っていたとしても、それが今現在売り出されていなければ『ただの服』に過ぎません。

お客様があなたが着ている服を見て興味を示したとしても買う事ができなければ、意味がないですもんね。

そこでお店側は『社販制度』を使ってスタッフに安く商品を提供しています。その時期に売り出したい商品を『制服』として貸し出しているところもありますよ。

なので働き始めのうちは、店頭で着る服を揃える事になりますので、多く出費があるかもしれませんね。

働き始めの服選びで、安く済ませるコツとしては、女性であれば『ワンピース』を選ぶと良いですよ♪

アパレルバイトの服に関するQ&A

バイト時は私服ですか?

主に、そのバイト先ブランドの服を着ることになります。貸し出し制度のあるブランドは単価の高いハイブランドが多い傾向がありますね。

主流はやはり『社販割引』で商品を購入して、バイト時に着る方法です。

ちなみに、社販割引で買った服は私服としても着ることができますよ♪

アパレル店員はどのくらい服を持っていますか?

売り切れてしまったり、シーズンが終わった服は、店頭で着にくくなります。お店によっては『店頭にない商品は着ないで』と言われる所も…

都度、社販で買い足していくようになっていくので、自然と服の量はかなり増えていきます。

私も折を見て、着なくなった社販の服は売ったり捨てたりしていましたよ。

働くとしたらどのくらい服が必要ですか?

毎回違う服を着る必要はないので、目安としては2セット分用意できれば大丈夫ですよ!

1か月目はそれを一気に用意しなければいけないので、出費が苦しいかもしれませんね。

例えばワンピースと、トップス・ボトムを1着づつ購入して2セットコーデを組むと楽かもしれませんね!

アパレルバイトの初日の服装は?

初日の服装は、ブランドの雰囲気に合ったファッションで行けば、ノーブランドの服で行っても大丈夫です。

新しく服を準備する必要はありませんよ。どうせお店に着いたら、先輩や店長さんと社販で購入する服を選んで着替える事になるからです。

それまでの、つかの間をしのぐ格好だと思ってください♪

まとめ

アパレルバイトでの服は『バイト中にお店でゲットする/貸してもらう』ことが基本です。

社販制度のお店では買いすぎてしまうことにも注意が必要ですね!

『働きに来ているのか、出費しに来ているのか分からない』という事態にならないように気をつけましょう。

そのために『着まわしテク』を身につけるのもとてもオススメですよ♪

また、清潔感やヘアメイク、体型維持など様々なファッションの分野でプロフェッショナルであることも目標にしていきたいところですね。

自分磨きをしながら、夢のショップ店員目指して頑張って♪